今日は十五夜満月。
「中秋の名月」・・・愛でることできるかな?
思わず見上げて夜明けの空。
夜中に雨が降った形跡がありました。
USAKOさん、お月見できるかなぁ?
台風の接近の影響もあるし・・どうなんだろうねぇ。
今年もうさぎさんや、ねこちゃん、わんちゃん・他の動物さんも、
それにパンダの赤ちゃんも元気に育ってほしかったけれど、

虹の橋渡ってお月様に行っちゃったね。
うさぎさんたち、そろって

お餅つきしてね、ほかの動物さんにも、つきたてのお餅を
ふるまっているかしら…こんなおとぎの世界があるといいね。
きっとあるよね。
母のお話聞いてました、USAKOさん?
うん?
何やら感じますれすよ…
パパラッチでしょうか?
グラビアモデルも楽じゃないれすわ。
オチオチゆっくりとお食事もできやしないんだから…
とかなんとか言っていますか、USAKOさん?

お気に召しましたらお帰りに


母は、少々留守をしていました。
父子家庭で頑張ったUSAKOさんでした。

★頂いたコメントの返信
*momopyonbabaさんへ
USAKOさんの「父子家庭生活 」もさすがに2日目の夕方に
なりますと、食欲もスピードが落ちたとの事でした。
トイレは取り替えてもらったようなのですが、
取り替えた後は、一度もトイレ使わなかった・・そう、直し○こ!
USAKOさんの抗議だったのでしょうね。
『疲れが出ぬように』とのご心配ありがとうございます。
正直、少々くたびれを感じています。
楽しさの後のはこれがくる年になりました(゚m゚*)
USAKOをナデナデしながら、ゆっくりします。
(2012.10.1am7:53 追記)
*Edyさんへ
「中秋の名月」・・・それも満月に当たった今年、
風流に鑑賞とはならない日本列島でしたね。
台風の被害がなかっただけ、よかったけれど。
こちらは思ったほどの風雨にはならなく、同じくぐっすりとZZZZ。
お団子、Edyかーちゃんのひとりじめかぁ。
大ちゃん、さぞかし「ぶんむくれ」ていたのでは?
(2012.10.2am4:54 追記)