2015年8月5日水曜日

「脱臼うさぎ」その1575  おねだりと健診結果。

母の出かける様子をうかがっていたUSAKOさん。
いつもと変わらず、お留守番のお駄賃の催促にやってきました。

脱臼足を引きずり、開帳肢で精いっぱい床をけり、
蹴る力の足りなさをたこのできた前足に頑張らせて、
駆け寄ってくるのです。
「いいから。USAKOさんは来なくていいから。
おかあさんがそっちに持っていくから・・・」と、いうのですがねぇ。
駆け寄ってきてくれるんです。
以前と変わらずに。

下半身引きずって移動のUSAKOさん。
「動くな!」といったって無理です。

自分の意志で移動していますので、
ただ、お尻や足の床擦れがないようにと、
出来るだけやわらかな床にしていますが、
かといって、あまりふかふかだと、前足がうまく動かせなく、
前進するのに力がかかりますしね。
フリース・キルティングパット・SUSU・マイクロファイバー毛布etc.
トイレの足元マット、これもいいですよ。タオル地に薄い中身が入って
(不織布を挟んで袋状・・・¥100均商品)。

それでも、
全く予期せぬ場所まで出てきたりで、母ビックリ大慌て!!



ひと粒ふた粒、ドライフルーツを食べて、
そのあとのビスケットは半分残して



お留守番は、ちぐらの中でしようというのでしょう。

うん〇ろの量は申し分ないのですが、一粒が以前より小さめです。

食欲はあります。
排便排尿もいい状態です。

もちろん、快眠です。

上記のすべての画(え)は、7月初旬(9日)撮影のものです。


8月3日に、検診を兼ねてグルーミングに行ってきました。
体重1700g。100gの減。
食べている割に下半身の筋肉が落ちているので、致し方ないということ。

お口の中は異常なし。・・・車で移動中に、青紫蘇一枚食べていたので、
Dr.がスコープで覗いたときには、歯にまだ葉っぱがついていた・・・
人ならば、青のりが歯にくっ付いて「ニッ!」って、人前で歯を見せたって
言うところかしら( ´艸`)ムププ
歯の状態はとってもいい子だって言われるんですよ。
だから、こういう時になっても「食べられる」のでしょうね。って。
お腹もやわらかく、しっかり食べている触診結果。

肩のしこり、気のせいでなく大きさ高さともに少し成長していました。
でも、それに対しては痛がっている様子は見られません。
しこりの下のリンパが腫れているのは前回と同じ。
前足に痛みを与えてはいないようだという診断。

下半身を引きずるようになってきたので、
お尻の毛があったほうが、毛が多少ともクッション代わりになって
直に皮膚をこすることがないのかとDr.に相談しましたが、
尿やけ・感染のリスクのほうが高いので、お手入れしやすいというのでは
毛は刈ったほうがいいでしょう。ということでした。

こんな話をDr.としている最中、診療台の上のUSAKOさんは、
母の指先をペロペロ。

Dr.の手もペロペロ。

Dr.が、「わたしの手もペロペロしてくれる」と、
嬉しそうに言ってくれました。

USAKOさんは、信頼のご挨拶だったのかもしれませんね。

その結果・・・・・

さっぱりと夏バージョン復活。
一週間もしないうちに生えては来るのですが・・・。


爪切りもして、
そして目の下の、涙目で固まった毛もきれいにしてもらいました。
耳垢の点検も。今回は掃除の必要なし。


そうそう、小さくなっているUSAKOさんの肺の
負担を軽くするように、酸素吸入しながらグルーミングでした。


帰りの車中、USAKOさんは
キャリーバッグの中で大きな大葉を二枚平らげました。
まぁ、水分補給ということもありますが、
この日はちょっと距離のある病院でしたが、
ご機嫌が悪いということもなかったようです。

まぁ、炎天下の車中・・・車が走っているときは
エアコンが効いて快適な車内だとは思うのですが、
検診・グルーミングを終えて止めていた車・・・車内は砂漠!!

エンジン掛けて、エアコンの冷風で
車内が冷えるまでUSAKOさんにはお待ちいただきました。

USAKOさんの入っているキャリーバッグは、後部座席の足元。
エアコンの冷風が直接当たらないように、
キャリーバッグには軽くふんわり毛布を掛けます。

気温の上がらない午前中早めの検診グルーミングでした。

掛かりつけDr.は車で数分のところですので、
USAKOさんの状態によって行き分けています。

うん?『行き分ける』・・・日本語おかしいかも。






お気に召しましたらお帰りにポチポチとお願いしますねm(__)m
                            にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ人気ブログランキングへ

★頂いたコメントンの返信

*momopyonbabaさんへ
USAKOのおし○こは、本兎はなるべく寝そべる場所から
離れてしたいという素振りですが、移動距離を短くしようと
すると、お座り、寝そべるマット等の端っこです。
端っこでも、身体は触れますね。
それでも、やった後は、乾くまで、あるいはしっかりしみこむまで
そこにお座りはしませんね。
毛刈りの後の数日は、おしりについたおし○こも、
移動中、マットやSUSUが自動ふき取り。という感じです。
毛刈りしたばかりなので、盲腸便は毛につくこともなく、
昨日は二回も自分でじかに食糞していました。
   (2015.8.6am4:27 追記)

1 件のコメント:

momopyonbaba さんのコメント...

USAKOさんの自主的動きは出来るだけ動ける様にして上げたら良いかと思います。動きがなくなるとさらに筋肉の衰えが増すと思いますので。 お母様の手厚い介護があって、病院通いも余裕が出てきた様子ですね。USAKOさんおしoOはその都度の場所で、あるいはある程度同じ場所でしてますか? 風通しいい夏バージョンで暑さを乗り切りましょう。