2015年5月29日金曜日

「脱臼うさぎ」その1539 USAKOの腫瘍と決断した今後。

今日は、USAKOさんの腫瘍の病理診断の日でした。
少々日差しが強くなっていたので、
かかりつけの病院よりちょっと遠いので、
車での移動に「大丈夫かな?」と。

午前中の早い予約時間。
行きは良い良い、帰りは暑い日差しになりました。

USAKOさんの咽喉乾きに、大葉を数枚保冷バッグに入れて持参。

行きはご機嫌取りに人参をひとかけら、
キャリーバッグのUSAKOさんにやりましたが、
ご機嫌悪く、病院到着時にもそのまま残っていました。

さぁて、結果から申しますと、



USAKOは強い子。運のいい子。
9割がた、『良性』と診断下るものと思っていました。
100%確実に「悪性」と決められないとのことですが、
確実をきたすならば、
生検・腫瘤摘出後の病理組織検査が必要とのこと。

外科的・・摘出手術となると、前回のレントゲン画像検査による
「肺」にうつる影が気になるところ。
前回訂正追加したように、ふと思いだしたのが、2012年8月の「肺炎」。

生まれつきなものでなく、この時の「肺」の損傷(?)かもしれないという
Dr.の見解。
矢印は右肩の主要部分。

担当Dr.立会いの下、
今回病理検査と診断をしてくれたDr.の検査診断結果の説明。
年齢とこの肺の問題がやはりネック。
腫瘍も肋骨まで浸潤していないけれど、この大きさの摘出となると、
広範囲になる。
その後のUSAKO本兎(ほんにん)の体力免疫力の低下が
予想される。(今の段階では、生化学・血液検査的には
十分耐えられる数値範囲なのだけれど・・年齢と肺の問題が
大きく立ちふさがる。)
摘出後のケアーのことも考慮に入れれば、
体力・免疫力が低下することは予想外のリスクが伴う。
また、細胞が飛んでいたり入り込んでいた場合「再発」の可能性も
考慮に入れなければならない。

今、食欲ももどり、モリモリ食べているUSAKOさん。
今のところ肩の腫瘍の痛みはないのです。
ならば、このまま「先生、このままでいいです。痛い思いさせません」
これから痛みが出たり苦しがったときに
「なにとぞよろしくお願いします」

    母の決断でした。

開帳肢になった原因。骨盤の骨折箇所。
「タッピングが直接の原因かどうかはわかりませんが、
脱臼足での長い生活で、右足に想像以上の
負担もかかっていたんでしょう。」と。
   がんばっていたんだものね、USAKOさん。


「先生、この決断でよかったんでしょうか?」
「お母さん、決して間違った決断をしたとは思いませんよ」と
おっしゃってくださいました。


右足、横に開いてお座り。
右足は開帳肢のため、うさぎわりにもかかわらず隠れません。
そんなUSAKO
可愛いね。可愛いよ。
お礼に母の手の先をペロペロしてくれました。

そうそう、今日もお尻と足を洗ってもらって
お腹とお尻周りとしっぽの付け根の毛を短くカットしてもらいました。
おしっこでぬれたお腹とお尻周りの手入れがし易いのです。
痛々しいって思わないでくださいね。
尿やけ、細菌による皮膚の炎症・感染症予防の一つです。


お気に召しましたらお帰りにポチポチとお願いしますねm(__)m
                            にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ人気ブログランキングへ


★頂いたコメントの返信

*チーママさんへ
どちらの決断の選択をしても、
迷いと後悔はついてくるかもしれませんが、こちらを選びました。
「母の決断」の後押しありがとうございます。
一番の悔いは、もっと早く「出来物」に疑問を持ったならば・・ということ。
でも、今現在できることをやっていきます。
お尻はさっぱりすっきり、夏モードです(゚m゚*)プッ
  (2015.5.30am4:25 追記)

*りんママさんへ
「母の決断」の後押し、ありがとうございます。
これから始まる・・・すでに始まっている介護生活ですが、
いっぱい食べている今のUSAKOの美味しそうな顔が
うぅ~んと続くように、気合入れて(あんまり頑張りすぎないようにって
いうことも心にとめ)やっていきます。
    (20155.30am4:31 追記)

*momopyonbabaさんへ
きっと、うぅ~んとながぁ~くなると思いますよ。
だって、USAKOは強い子、運のいい子ですからね。
いっぱい食べて、いいうんころを出荷して・・・・
そしてそして何よりも、グラビアモデルとして母パパラッチが
追いかけてますからね。o(〃^▽^〃)oあははっ♪
    (2015,5,30am4:34 追記)

3 件のコメント:

チーママ さんのコメント...

うん 母さんの決断は、うさこちゃんに合っていると思いますよ。どうやら良い先生を見つけた様だし(^^)
こうしてそばに寄り添ってくださる先生は、ありがたいですね。
お尻の毛カットは大事です。こゆきの膀胱炎を忘れないでくださいね。私と違っていつもそばにいてあげられるから、汚れをためずに清潔に♪ だんだんお互いが慣れてきますよ(^^)

りんママ さんのコメント...

そうですよ。
良い先生と出逢えたのは、USAKOちゃんが引き寄せたと思います。

いつも見ている母さんが決断をしたことですから。
生活の質を落とさない。
痛いことはさせない。
それが一番よい方法だと思います。

何よりも痛みも出てないようですしね。
あとは、いつもの変わらない生活スタイルで。
美味しいものたくさん食べてね。

momopyonbaba さんのコメント...

長丁場で挑みましょう。 USAKOさんには一杯食べてもらて体重を増やしてもらいましょう。そして、USAKOさんの為の、生活環境の見直しを試みましょう。効果あるサプリメントをとるのも方法と思います。 色々と時間を取る事が多くなると思いますが、頑張りましょう。