2011年5月31日火曜日

「脱臼うさぎ」その820 そうは問屋が卸さないってね。

おはようございます。
昨日の強風も雨もやみました。
今日は久々のお天気のようです。

そうそう、昨日の続きです。
「へっぴり腰」でたどり着いたところは…

   どこだと思うれすか?という顔つきですね、お嬢様は。
へっぴり腰、へっぴり腰、へっぴり腰さん。途中で何かに出会ったの?

でもないか・・・鼻の先には「階段」です。

勝手口の階段に行きつきました。

どうするのかしら?登る?登れるの?
( ̄ー ̄?).....??ありゃ??
く("0")>なんてこった!!
登っちゃった!!母大慌て…シャッターシャッター
(;^_^A アセアセ・・・(;^_^A アセアセ・・・
まごまごまごまご・・・・・・・
お り たぁ~~~っ!!
今度はおりたぁ~~~っ!!
( ̄▽ ̄;)!!ガーン( ̄▽ ̄;)!!ガーン
あぁ、撮り損なってしまった!!

ピョ~ン、ピョ~ンと上ったり下りたり・・
「脱臼足」でそこまでよくやる・・母うれしっ!!
でもね、無理しないのよ・・でもでも、撮り損ねた(ー'`ー;)ガック

 あんまり気落ちして今日は途中でクリックバナー出しちゃいましたわ
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 闘病生活へ←ここね→人気ブログランキングへ
 階段上ったのれすよ・・ピョ~ンてジャンプしたれすよ
 おかあさまが撮り損ねたれす
 あくびと同じにまたシャッターチャンス狙うんれすって
 わたしを「せかす」のれす

 知ってますれすか?そういう時のことばを。
 『そうは問屋が卸さない』ってね(o^-’)

ピョンピョヘ(;・・)ノ ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノ スタコラサッれすよぅだ
見事逃げ足の速いうさぎさん。

*momopyonbabaさんへ。
  前の紐状のハーネスのほうがいいようです。
  デニムのハーネスは取り付けるのに
  二・三度逃げますの(;^_^A アセアセ・・・
  慣れてもらわねば・・トップモデルは何でも着こなせないと・・
        (゚m゚*)(='m')くすくすっ♪

*Edyさんへ。
  デニムのハーネス、「似合う」に一票投じてくださいましたか。
  ありがたいことです・・でもどうも本兎(ほんにん)は肩甲骨に
  「背負っている」が気になるようですの。
  気にしなさんなと言い聞かせているのですが。
  遊びに夢中になれば忘れているにね。
  おいおい慣れてくるかと。