USAKOさんの画(え)とお話が時間的にリアルタイムにならない
事があります。
検診日や病状の変化が割り込むことがありまして、
どうしても撮りためたものが後になってしまうということが出てきました。
その点をご了承ください。
~~~~~~~~~~~~
ついにここまで行ったり来たり出来るようになったれすっ!!
6月10日の事でした。
夜中の一兎(ひとり)遊びも完全とは言わないまでも復活です。
夜中から朝方にかけて
「ガサゴソ」
「カタカタ」
「サササッサ」
「トントン」
みんなUSAKOさんが動き回っている音です。
お気に召しましたらお帰りに



★頂いたコメントの返信
*momopyonbabaさんへ
SUSUに慣れてきたようです。
SUSUに限らず、ぶっちぎりする習性があるUSAKOです。
フリースにカーペット、ちぐらさえも齧ってしまうのですからねぇ。
ただSUSUの突起が齧りぬくにはちょうどいいようで…(゚m゚*)プッ
このところ大分動く範囲が広くなりました。
動く速さも相当なものです。
そのためには、足に負担のない柔らかいものを敷いておきます。
(2015.6.22am4:44 追記)
1 件のコメント:
りんちゃんからのSUSU、有効活用出来てますね。本当に良かったですね。USAKOさんが快適に過ごせる事皆さん思っていらしゃるからですよね。 快適リフォームつづけましょ~う。
コメントを投稿