なんだとっても(^^♪そう。


わたしも何がなんだかなんだか分からないのですが、

テレビを見ているおかぁさまの足を「ピョンピョン」と連続跳びです。
遊びますか?・・・「あぁ~(~_~;)」という顔をしながらも、
はぁ(・・?シャッターチャンス・・です。
おかぁさまは横目、片手でわたしの跳ぶ姿をパチリ、パチリです。
わたしはおかぁさまの興奮と
テレビから聞こえる「わぁ~っ!!わぁっ~!!」の声になんだか
跳ねたくなったのです。「それ行け、それ行け!」とおかぁさま。
えっ?「それ行け!」って、わたしにじゃないの?
跳ねたくなったのです。「それ行け、それ行け!」とおかぁさま。
えっ?「それ行け!」って、わたしにじゃないの?
本当に何がなにやら分かりませんが、わたしまで興奮した時間だったと
明日の日記に書いておこうと思ったのです。
おかぁさま、代筆よろしくね。・・・てなもんですか、お嬢様?
「脱臼うさぎ」は甲子園の決勝戦のテレビ観戦していた母の興奮に
触発されてか、一人(一兎)で大はしゃぎ。
母の足を「ピョンピョン」行ったりきたりで跳び越えていました。
母は思ったのです。
「頼む!試合終ってからにして!ゆっくりシャッター切りたいからさぁ」
「絵日記」はどするの?
さぁ、わたしには分かりません。・・・ていうのよね、きっと。
おやまぁ、思いかけず、200回になっているわ。
母は自分で「祝」を付けちゃいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿