8月〇日。なにやらおかぁさまがね・・・
ほら、なにか言っているの。

はぁ、あぁそうなんですか?!・・・・・
わたしはね、

あら、あら・・お耳がちょいとばかし・・・(聞いているの、お嬢様?)
おかぁさまはまだ何か言っています。おっしゃっています・・。
わたしはね・・
お耳が「かゆかゆ」で。ほらほら見て、見て!
ね、えらいでしょっ!
「脱臼足」でお耳を掻いているんだも~ん。まだなにか? ここは
知らぬ存ぜぬ・・・でいこうと思ったの。
だから今日の日記には、「どうしたことか、今日は特別に
お耳がかゆかったです」と書いておこうと思うの。

「脱臼うさぎ」は母の言っていることを無視、無視。
母がいったい何を言ったか?
あのね、
お嬢様が「
部屋んぽ」で
う〇こをポロリ、ポロリと落としましたの。
それをね、「だぁれ?
う〇こを落として飛び跳ねている子は?」
と聞いているのに無視、無視です。

なんだかほんとに
お耳がかゆいんだか、
すっとぼけているのか?!
まぁ、
脱臼足でお耳を掻き掻き出来るのは拍手ものとしておきますが。
「部屋んぽ」もいいけれど、なるべくう〇こは落とさずに・・ね、お願い。
「おとうさまぁ~!う〇こ、拾ってくらさぁ~な!」
とおとうさまに声かけたけれど、おとうさま居ないの。
おとうさまの夏休みはとっくに終わったんだとおかぁさま。
夏休みでおうちにいたときは、おとうさまはう〇こ拾ってくれたんだもん。
「う〇こ、拾ってくらぁぁぁ~~い、おとうさまぁ~~!」
とわたしが呼んだけれど無駄だった。
と今日の日記に書き足しておこうと思うの。(代筆のおかぁさま、お忘れなく・・ね)
ブログランキング参加中。
お帰りにカチッ、カチッと
0 件のコメント:
コメントを投稿