お嬢様、これはいかが?
お父様がお土産に買ってきてくれました。
おかぁさまが言いました。「あんまりまんまるなので、

かと思ったわ」と。
だんまり、だんまりうさぎさん。
「いいえ。
わたしはうさぎでございます」と言いたそう。
微笑んでいます。「
お嬢様より表情があるではないですか?」

と失礼なおかぁさま。
わたしだって笑うときありますわよ。
猫が笑うと「シェチャムーン・
・ディズニーキャラのシェチャ猫が笑うと
口元が細い細い三日月形」というけれど、うさぎが笑うとなんというの?
そんなこと、
わたしは知りもしませんが。へぇ~!
これもうさぎ?
お嬢様の反応は・・「お雛様」より、「こいのぼり」より興味ありそう

に見えますが。追い出しにもなかなかかかり・・
いえいえ、やっぱり何かしだしました。

まずは匂いを嗅いで・・これは動物の本能。うさぎの嗅覚は
思っている以上に発達しているらしい・・ほんとう(?)

ここで、よくお嬢様のお目々を見てください。角度が悪いけれど、
「涙目」が一応治まっているのです。今日は。
よかった!よかった! 
ほらほら・・・侵入者を「ガブリ!」
おかぁさまぁ~! この黒い侵入者、、
うさぎだって言っているけれど、わたしもうさぎよね、ね。
わたしは、う さ ぎ よね。そうでしょ?

そうですね。
お嬢様、
あんたはうさぎ。
それも「
脱臼うさぎ」です。「
結膜炎うさぎ」でもありますわよ。
それでもって、それでもって

それって、
つけまつげ?と聞きたくなるような
(クリック拡大したら、付けまつげのような黒くて長いまつげが
はっきりと分かりますよ)
長いまつげのお目々をしています。ね、
お嬢様。
ブログランキング参加中。
お帰りにカチッ、カチッと押して行って下さいませm(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿