2010年12月17日金曜日

「脱臼うさぎ」その661 ぼうこうえんうさぎ!!

おはようございます。
今冬最初の「初積雪」を観測した昨日。
母のわたしは・・・・(≧σ≦)しょっく!!で、ただただ(´ρ`)ボーゼン。
momopyonbabaさんチーママさんに一度は「尿検査」をとの
アドバイスを受けまして、かる~い気持ちで薬局へ。
「尿検査用試験紙」を入手しました。
「尿糖・尿たん白・尿潜血」・・3項目検査用尿試験紙です。
もちろん人間用ではありますが・・・家でお嬢様の尿の
簡易検査するには事足りるというお二方のアドバイスでございました。

実は、一昨日の朝はいつものようにトイレの掃除をしまして、
吸水紙を敷きましたので・・・・ヽ(~~~ )ノ ハテ?と
思いついたのが9時頃。そうだ、一度検査してみようか!
そこで今日(一昨日のことですが)は二回目のトイレ掃除を
しました。朝の入れ替えた吸水紙をぜ~んぶ取り除いて
水洗い・・・その後は、なぁ~んにも敷かずに網だけのトイレを
サークルに戻します・・・・・ここまでは気持ちもカル~クでした。
「うん〇ろ」たくさん混じったらペケでございます。なんてね。
それよりも、いつ「おし〇こ」をするかなぁ~と、なんだか
ウキウキしていました。実験できる・・・
しばらくすると・・どころか、すぐにトイレにお座りになったお嬢様
シメシメ・・おぉ!「うん〇ろ」も少ないし、「おし〇こ」をじゃまする
 (まだまだ気持ちはカル~イ母です・・・)
位置に落ちていないわね・・シメシメ・・(゚m゚)ムフフ・・
((((く("0")>)))))「奈落に落ちるような」とはこのこと!!
!!く("0")>なんてこった!!

見事に「試験紙」には・・・一番先端が「尿潜血」反応部分です。
反応が出ました。(゚o゚;;ギク!(´ρ`)ボ~ゼンとしてその反応の出た
検査紙を画(え)に撮る事さえ出来ないほど
ようやく画(え)に収めましたが、先端の緑色の反応が
(+++の色合いでした)ヘンな色に写りました。
いやいや、これは何かの間違い。何かが混ざったんだ!!
今一度と・・・「おし〇」に検査紙を浸します。(-_-;)出た!!
明日にしよう、明日今一度やって見よう。
そして昨日の朝、トイレ掃除の後にやっぱり吸水紙を敷かないで、
お嬢様、「おし〇こ」お願いね・・・
く("0")>なんてこった!!出タァ~~~!!
三回同じ反応の色だ!!
獣医さんのところへ即行です。
   診断の結果・・・・「膀胱炎」。
子宮のほうの異状は今のところ見られない。
お腹の張り具合も異常なし・・しこりもない。
抗生物質を処方してもらってきました。

シリンジ という注射筒(一般的によく口にする注射と言っている
ものは針付きの注射筒のことだそうです・・wikpedeia)をスポイト様に
使って、抗生物質の液体を吸い上げます。一回0.6。
液体・・・シロップ剤でございます。
甘いんだそうで、「うさぎもなめると思いますよ」って言われました。
口の横からシロップ剤を吸い上げたシリンジを差し込みます。
飲めばよしですが・・・一回目・・ポトン、ポトンと落ちてしまいました。
でも口の周りに付いた「お薬」をペロペロなめています。
りんごにでもつけましょか。

なんにせよ、「脱臼うさぎ」のお嬢様。肩書増えた!
     「膀胱炎うさぎ」!!

母はしばらく(≧σ≦)(ヘ;_ _)ヘ ガクッ(ーー;)

お気に召しましたらお帰りに
カチッ、カチッとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 闘病生活へ人気ブログランキングへ

*momopyonbabaさんへ。 「粗忽物」・・・(゚ロ゚;)エェッ!?わたしのこと???と思うほど、
 こちらも「粗忽物」でございます。
 送信した後(゚O゚;アッ!と気づく・・度々でございます。
 お互い様ということで(^_^)
 一昨日食べたりんご、昨日の夕方は「プイッ!」
 ◎本文の「膀胱炎」の発見、これもmomopyonbabaさんの
 「一度検査しておいたらいい」というアドバイスを戴いた
 おかげです。感謝m(__)mです。
 今後も気づかないことがありましたら、何でもご指摘ください。

1 件のコメント:

momopyonbaba さんのコメント...

ちょっとビックリしました。 膀胱炎ですか。 お母様が即実行されたから、直ぐに判ったのですねぇ。 膀胱炎は菌による感染なので、お嬢様のトイレの網とりの後、直におし〇こやうん〇ろに付かないようにした方が良いと思います。 そして飲み水(バランスウオーター、アクアコール等)の摂取量を少し多くなるように心がけてください。 お嬢様、お薬をちゃんと飲んで肩書きをなくしましょうね。