でもね、( 一一)それでは逆でしょ?逆だと思うのよ。
その向きだとね、真ん丸お尻がトイレからはみ出していると思うのよ。
ね、逆ですってば(ーー゛)!!「おし〇こ」こぼれちゃうでしょっ?(ーー゛)
こぼれた「うん〇ろ」はスプーンですぐに掬い取って始末できるけれど、
こぼれた「おし〇こ」は・・( 一一)ね、ね、ね・・なの。わかる?
ふぅ~ん
昨日と違って、「脱臼足」が滑り落ちそう・・大丈夫?
あぁ、下っ腹に力入れて・・・・足も大丈夫そうね。
もう少し前に行ったら?・・まぁ、いいか!
「脱臼うさぎ」のお嬢様。
無事にトイレを済ませました。
そう、足を滑らせることなく、「おし〇こ」をこぼすことなく。
母の「逆です」って言ったことわかったのかしら?
自分で据わり心地が悪くて、お尻の移動と母の言葉が
偶然重なったかな?
お気に召しましたらお帰りに
カチッ、カチッとクリックして行って下さいなm(__)m
*momopyonbabaさんへ。
うさぎもやっぱり「マーキング」はするのでしょうかね?
新しいものには必ずおしっこ2~3回はします。
そのたびにお洗濯して・・そして何回かのあと、
ピタリと止みます。(・・?
それとも発情のころかしら・・「粗相」が目立つのは?と
思うのですが・・本人に尋ねてみても、
例のごとく「わたしにはわかりませんれす」(^_^)
前払いオダチン・太いチモシースティックの一本物。
「いい子でね」という言葉とともに置いていったのですが、
いつ食べたのか、さっさと食べきったのか、


