「試供品」の「ラビットプレミアム」を少々混ぜました。
紫の矢印が「プレミアム」。緑の矢印が「メディ」。
完全に混ぜ込んだわけでなく、分けては入れました。
乾燥野菜チップスも入っています。
食べるかなぁ?ももちゃんのようにより分けちゃうのかなぁ?
・・・・という母の心配をよそに\(◎o◎)/!わおぉ!!
完食。完食です。こりゃビックリだ!!
そしてそして隣の小皿に置いた 乾燥野菜チップスも
ペレットと一緒に入れていたもの。 乾燥野菜チップスです。
牧草はいつものように数本の残りがありますが、
休み休み、「部屋んぽ」しながらの時間かかってのお食事ですが、
牧草はいつものように数本の残りがありますが、
休み休み、「部屋んぽ」しながらの時間かかってのお食事ですが、
完食しました。混ぜたペレットに気づかないのか、気に入ったのか
それとね、momopyonbabaさんがね、長い脚れすことって
ほめてくれたんれすって。おかあさまが言っていたれす。
ほめてくれたんれすって。おかあさまが言っていたれす。
ありがとうれす・・ね、素敵な素敵な脚れしょっ?♪♪
「脱臼うさぎ」のお嬢様。
今回は選り好みせずに、完食。
とってもとっても不思議なお嬢様。
嫌いなもの・・生野菜は絶対に、
何日経っても受けつかないけれど、
一時嫌がったペレット、乾燥野菜のチップス。
全部完食です。
とってもいいことだと母は思うのですが・・・
何がお嬢様の「食欲減退」させたのか、母は知りたい!
これからますます「高齢うさぎ」の仲間入りになって、
ペレットの変化もあるかと思うの・・そのときは何を、
何に変えたらいいのか・・・・でも今回のように
momopyonbabaさんのアドバイスで、「試供品」から
試食させてみるということを知りましたので、
(母自身、試食・試供品大好き人間なのにね、お嬢様に
「試供品の試食を」とは思いもつかなかったうかつな母です。
momopyonbabaさんに感謝です)また今のペレット見向きも
しなくなったときには、違うペレットの「試供品」のを入手しましょう。
今回のようだと、以前の大粒のペレットはもう駄目でしょうけれど、
小粒ペレットなら「何でもござれ」という感じかもしれません。
今しばらく「メディラビット」と「ラビットプレミアム」を混ぜてみましょう。
本当に混ぜ混ぜペレットでも食べるのか?、一時のことなのか?、
「ラビットプレミアム」単品でも食べるのか?
「バニーセレクションメンテナンス」も食べるかしら?
そのほかのペレットも食べれくれるのか?お気に召しましたらお帰りに
カチッ、カチッとクリックして行って下さいなm(__)m


