2009年11月17日火曜日

「脱臼うさぎ」その269 け・け・けつまくえん\(◎o◎)/!

母、\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
これはまさか!まさか!・・・・・\(◎o◎)/!


昨日撮った真ん丸お目々。



今朝は・・・\(◎o◎)/!

け・け・けつ・けつ・・・・
けつまくえん・結膜炎\(◎o◎)/!

なんとしよう。
また再発?
母、一瞬

お嬢様本人は・・・「落ち着きなさいって!おかぁさま」
「わたしは大丈夫よ!ちょっとお目々がね・・」
「でも大丈夫だから、落ち着きなさいよ!」って、
母のほうが慰められたような・・・お嬢様の何事も無い
旺盛な食欲と正常なう〇こ。
そうね、そうだわね。また2・3日で治るのかもね。
初めのころのように長引くこと無いかもね。
しばし様子見ましょうか、お嬢様?でもなぜ?と母は・・
「そうよ、わたし目薬嫌だもん!も嫌!」

脱臼うさぎ」は今日は肩書二つです。
「脱臼うさぎ&結膜炎うさぎ」・・・・明日には、
いいえできることなら今日中にでも
お嬢様の目から流れる涙がとまりますように

ブログランキング参加中。お帰りにカチッ、カチッと m(__)mです
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 闘病生活へ   人気ブログランキングへ
にほんブログ村
        
    momopyonbabaさん、アメリカにおられるのですね。
          遠いいところからお立ち寄りくださいましてありがとう。
          改めて「Internet」と言うものを実感しました。
          そうですね。一人ひとりの人間の「おごり」の意識改革
          が進むようにならなければと思います。
          「癒して癒される」と言う平等を忘れてはいけませんね。