2010年11月20日土曜日

「脱臼うさぎ」その634 なかよしこよしは無し(^_^)v

おはようございます。
今週は「うん〇ろ」の話に終始しようと・・開き直った母でございます。
土曜日でございます。
そこで今日も昨日の続き・・健康のバロメーターともいう「うん〇ろ」の
お話でございます。
「毛球症」を心配しましたが、あれから「ナカヨシコヨシ」で
お手手ツナイデで製造出荷されてきた「うん〇ろ」はございません。
ホッ!と、一安心・・でもないか!「軟便」の問題があります。
「盲腸便」なら食べちゃうか?これはきっと「盲腸便」ではない。
タニシのような形の「うん〇ろ」を製造出荷するときがある。
「盲腸便」といわれる少々軟らかめのツヤツヤの「うん〇ろ」は
もちろんのこと。
お嬢様は「「盲腸便」の製造出荷の時間は決まっていない。
大概が夜中とか朝方らしいけれど、お嬢様の場合は「好きなとき」。
うさぎの知識ないまま同居した母。「盲腸便」の知識があろう筈もなく、
「脱臼足」の診察に獣医さんのところへ最初に行った時、先生に尋ねた。
夜中あたりにするのが一般的(聞き間違いだったらすみません)と。
「ホォ。この子は昼間もするのか?」とおっしゃられたことを覚えています。
そのとき、ふぅ~ん、。「盲腸便」は真昼間にしないもんなのか。(・・?
さぁて、どうなのでしょうね(・・?
 *獣医さんのおしゃった事のわたしの聞き間違えや思い込み、
  間違っていた知識ならすみません。かさねてここで言っておきます。
(携帯カメラ機能で撮った画像。ボンヤリですm(__)m)
「うん〇ろ」コロコロ製造出荷しながらの、こうして食事中にも
「盲腸便」が出荷されるやも知れず・・・でも本当に「器用なのね」と
感心する母。もっとも材料(食事)を入れて(お腹に)製造・・出来上がれば
後は必然的に出荷あるのみ。ということですな。
お食事中カメラ向けて失礼しました。
  なぁに?何かいいたいことあるれすか?いいえ、いいえ。何もございません。
ナカヨシコヨシ」の「うん〇ろ」が出荷されていないことだけでも
母は安心しました・・一粒一粒独立。
画(え)では分かりにくいかと思いますが、
母がよくよく目を凝らして見て見ますと、確かにお嬢様の「毛」が
混じっております。普通に「毛繕い」した「毛」なのか、一昨日の
「食べちゃった毛」なのかは判断しかねますが、「ナカヨシコヨシ」が
ないだけでも、そしてこれだけの大粒の「うん〇ろ」を製造出荷すると
いうことは、まずまず「毛球症」の心配は低くなったということですかね。

  ふぅ、やれやれ・・(^_^)

お気に召しましたらお帰りに
カチッ、カチッとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 闘病生活へ人気ブログランキングへ

*ひものさんへ。 仲良くつながった「うん〇ろ」はその日だけでした。
 ホッ!です。「〇〇詰り」もないし・・・
 食い意地はあいかわらず(笑)
  (わたしのほうが〇〇です(大笑)。
  きのっペちゃん見習って、りんご食べなくちゃ(爆爆(-_-;))
 あの一つまみの「毛」はいずこへ・・・????

*momopyonbabaさんへ
 コロコロ「うん〇ろ」のなかで、時々製造される「軟便」(?)。
 食べはしないし・・・ということは、
 娘自身も食べ戻すものではないと認識?!
  (賢いかも・・と、親ばか。お笑いください)
 そうなると「ただの軟便」ということになりますかな?
 食欲は旺盛。毛繕いも・・・今は体ををなめ回している
 だけなので、舌に付いて体に入る「毛」も仕方ない量です。
 「軟便」の量が増えないように気をつけて観察継続します。
     「温泉湯」をまだ持ってきていないんです。(-_-;)

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ひものです☆
お嬢さま、順調で何よりです!!
軟便と盲腸糞の区別ってちょっと難しいですよね。きのっぺも時々軟便みたいなのが転がってひっついたりしてる時がありますし、盲腸糞を食べていない時もあります。
盲腸糞を見ることは少ないとか、中々見ることができないとか書いていた本を読んだこともあったような…
謎多いですね…。
食欲あるから苦痛ではなさそうなお嬢さまで良かったです。

momopyonbaba さんのコメント...

ある方のブログにのせらていたものですが、私の毛球症や食滞の考えを見直しをさせられた文献です。
http://www.nurs.or.jp/~usagi/GIStasisJ.html 

小冊子分位ある内容ですので、少しづつ読むか、 時間のある時に呼ばれたら良いと思います。
3日前から風邪を引き、未だぐづぐづやっております。 そちらの方はもっと気温差があるので、体調の管理が難しいと思いますので、 十分に気をつけてお過ごし下さい