2011年7月31日日曜日

「脱臼うさぎ」その901 ドッヒャァッ\(◎o◎)/!

おはようございます。
さすがに「記録的短時間大雨情報」は発表されなくなりました。
昨日お昼前からは夏空になっている当方です。
川の水はかなり引いた当地です。

でも、川の氾濫・増水で堤防を越えた水・堤防の決壊などで
生命もにも・住宅も・農作物にも大きな爪痕を残しています。
これから復旧作業が始まります。
どうか体調に注意なさってと願います。

さて、「脱臼うさぎ」のお嬢様
今朝、母が「おはよう」と起きて来て最初に目にしたのは

ドッヒャァッ\(◎o◎)/!
(・_・;)_・;)・;);)) ナントイウコッチャァ!!
夜中なのか、朝方なのか、
おし〇この時に見事にお尻が外れたようなのです。
(ー'`ー;)ムムッまさか、まさか、お尻が外れたのではなく、
トイレに座らずのそこで「用」を足した?
いいえ、今回は「お尻が外れた」と解釈します。
でもねぇ、一回の量にしては濡れ加減が多いような・・(;一_一)

申し訳ないと思ったのか、隅っこでね・・・・
そんな姿見せられたら、母は困ったチャンねぇ・・と
苦笑いしながらマットを替えました・・
雨が上がって、お洗濯してもすぐに乾くわ。
苦笑いを保ちながら・・ゴシゴシと手洗いしました・・
(;一一) ジィーわたし、しぃらないれすよ

 でっかいでっかいバナー。
 まさに「ドッヒャァッ!!」バナーです。
 上半身が気になるっておっしゃる?
 あぁ、想像してください。ムササビのごとく・・ですわ。
 ついでに夏のバナーもポチッてしてくれたらうれしいです 

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 闘病生活へ人気ブログランキングへ  
 

◎「脱臼うさぎ」その900へいただいたコメントの返信。

*momopyonbabaさんへ。
  豪雨・水害の被害がなくて本当にホッとしました。
  被災された方には何とも・・
  今年の「天変地異」、まさに日本はこの真っただ中。

  さて、娘。リラックスのしすぎだと思いません?
  今日も今日とて・・あっ、今回は「弁護人babaさん」の
  訴え申請は却下しますわ・・・(='m')くすっ♪
  これって、床下・床上、どちらの浸水だと思います?