今日はね、今日は…

昨日、おかあさまがね、シナモンちゃんこと話してくれたれす。
後ろ足が『麻痺して』
ピョンピョコできなくなってもね、大福ちゃんとご飯の取り合いするほど気丈だったれすって。
「シナモンと大福と」
「シナモンちゃんが頭から離れない」って、
昨日からおかあさま言ってるれす。
わたしも今日はいい子で(今日もれしたよ)シナモンちゃんの
お話聞くことにするれす。
シナモンちゃんに「お別れの言葉」れす。
いつかどこかで・・・お月様かもしれないけれど・・会おうね。
今日も暑いれすよ。『梅雨明け』したんれすって。
それ聞いただけで暑いと思うれすよ・・ね。
あっちのうさぎさん、こっちのうさぎさん。みんな元気でいましょうね。
わたしもこんな暑さに負けていませんれすからね。
◎「脱臼うさぎ」その881へいただいたコメントの返信
(お月様へ帰ったシナモンちゃんへいただいたコメントの返信)
*momopyonbabaさんへ 夕方に「シナモンと大福と」を覗いたら、本当にびっくりしました。
最近UPないなぁって思っていたところ、まさかシナモンちゃんが
『お月様』へ行ったなんて・・思いもよらないことでした。
暑さ続いているけれど、大福ちゃんの看護を受けながら、
時々「バトル」繰り返し、「かぁちゃん」の仲裁で両者引き分け。
・・・と言う時間を過ごしているのだとばかり思っていました。
残念でなりません。
(昨日はUPしてすぐにコメントいただきまして、ありがとうございました。
シナモンちゃんを一緒に悼んで下さって心強かったです)
そうですよ、今のところ相も変わらず食欲だけは衰えず。
暑さを乗り切る元気の源ですから、少々の食べすぎは
目をつむろうかと・・・ソフトチモシー・春菊は一気食べです(゚m゚*)
◎Edyさんへ。 16;08に頂いたコメントの返信。
Edyさんの『私の悲しみなどちっぽけなもの』なんて
思いません。
『悲しみ・寂しさ・』はその人その人の、
人それぞれのもの。比べるものではないと思うのです。
でも人は自分の悲しみを「和らげる」ために、
「わたしよりもっと悲しみ・寂しさを味わっている人がいるんだ」と
思うことによって、そこから立ち上がるんだと思います。
今は大福ちゃんと添い寝で、シナモンちゃんの思い出を
うんと抱きしめてくださいね。
体調も整えなきゃぁ、シナモンちゃんお月様で
「母ちゃん、大丈夫かなぁ?」って心配で
お友達とピョンピョコピョ~ンと遊べないよ。
そして少しでも心身の日常を取り戻したときに、
大福ちゃんのこと、シナモンちゃんの思い出を
UPしてください。
(2011.7.12 16:34追記)

