運動不足になりがちで・・・(母も同じだわ)
さぁさ、お嬢様。「部屋んぽ」をどうぞ!と母は
お嬢様を「ケージ」と「ちぐら」から離しました。
野生なら餌でも確保に行くときの「ピョンピョン」跳ね走ることが
運動になるのかもしれませんが、なんせ・・ペット(失礼m(__)m)
家族の一員ですので、餌の心配はありません。
だから冬のこの時期は、「うさぎのダンス」どころか、
「ケージ」の中での運動会(ケージの中で、ケージの形そのものに
沿って走り回ります。)もやりません。
そこで久々に「部屋んぽ」を勧めてみました。
「脱臼足 」であっちへウロウロ・・
こっちへウロウロ・・・・ではないです。
こっちへウロウロ・・・・ではないです。
なんのこたぁない。お嬢様は「ケージ」・「ちぐら」を求めて
いるのです。(-_-;)ムムムム・・ム。
ね、もう少し「部屋んぽ」してみたら?
ね、もう少し「部屋んぽ」してみたら?
そうしたらね、母がご褒美やるから・・ね、お嬢様。
???疑問符をやたら撒き散らすお嬢様。
わたしに「部屋んぽ・・??ごほうび・・??」
お気に召しましたらお帰りに
カチッ、カチッとクリックして行って下さいなm(__)m
???疑問符をやたら撒き散らすお嬢様。わたしに「部屋んぽ・・??ごほうび・・??」
「脱臼うさぎ」のお嬢様。
頭に何乗せたの?と・・・
お嬢様の大好きなドライフルーツよ。という母に
どうやって食べればいいというのれすか?
ブヒブヒ、ブヒッと不満顔。
ブヒブヒ、ブヒッと不満顔。
今日はここまで。
(わたしのつぶやき・・おかぁさまも絶対運動不足よ!
おかぁさまこそ「部屋んぽ」したらいいのにって思うのよ)
お気に召しましたらお帰りに
カチッ、カチッとクリックして行って下さいなm(__)m
お嬢様のマフラー姿、お褒め頂ありがとうございます。

