
「ちぐら」は・・?
寒かったら「うたた寝ハウス」のほうはいかが?
あきらめの悪いお嬢様。↓ほらほら・・ね。
絶対「うたた寝ハウス」になんか
入ってやるもんれすか!!と
ばかりの・・仏頂面。
(うん、確かにそんな顔に見えます)
出来上がった「ザル」を見つめながら、
絶対入ってやるもんれすか!!
でもね、babaさんのおっしゃるように、時間の問題だと
思うのです。でもまだ駄目ですね。
新しいものは「人」だって慣れたり、馴染んだりするまでは
時間掛かりますものね。待ちましょっ!待ちましょっ!
クンクン、カジカジしているくらいだから、まもなくでしょう。
まぁ、その穴に入るかどうかは分かりませんんが。
体をくっつけているって言うことは・・大丈夫だと母はふんでいます。
\(◎o◎)/!わぉ~っ!!なにをやっているやら・・。
ケージにぴょ~んとひとっ跳びで戻ったお嬢様。
いつものように「やすみ、やすみ」のお食事の残り。
ボリボリと再開したはいいけれど、餌箱押して・・
トイレに乗っけちゃった!!
わっせ。わっせ!!
乗っかちゃっていますよ、
お嬢様!!
知らんれす。
知らんれす。
ふぅ~っ!!
ノビノビィ~!!れす。
まったくもう
となっちゃいそうな母です。お嬢様は
「なんでもどすのれすか?」とでもいいたそう。
前にも言ったでしょ?トイレに餌箱乗っけたら、
おし〇こ・う〇こするとき困るでしょ?
かわいい真ん丸お尻がトイレからはみ出して・・
そうでなくとも「その手の失敗」はありましたよね、確か。
「脱臼うさぎ」のお嬢様。
知りませんれす。知りませんれす。
覚えておりませんれす・・・・
とつぶやいたような気がした母です。
お気に召しましたらお帰りに
カチッ、カチッとクリックして行って下さいなm(__)m
*おかげさまで「400」と打ち込むことが出来ました。
お立ち寄りいただいた方々が励みになりました。m(__)m

