昨日のあの「不敵な笑い」・・
母がコロコロで遊んでやろうとしたのに(本当は抜け毛の始末だという
こと)、「不敵・ニヒル」な表情を浮かべ、
「かかって来い!かっかって来い」「Come on baby」
「怖くはない
れすよぅ~だ!」とばかりに、あの顔。
ぴったりはまったわね、母の台本にあの画(え)が。(^_^)v
「うん〇ろ」特集もひとまず終えて、さぁ次は・・・あらいやだぁ、
新しい●●●●話が出来そうな今日の●●●●だわ。
あぁ、でも取っておこうぅ~と!あんまり続いたんじゃぁねぇ( 一一)
後でまた特集組もうぉ~と・・とひそかに予定を立てる母です(*^^)v
さてさて今日から・・・これでいきましょう。
「お風呂の湯加減、ちょうどいいですよ」特集です。
母が週末
「足湯」に行ってきました。そう、例のところ「
ラジウム 」です。
今回はセッセコ、セッセコと「お湯」を汲んできました。
ポンプでセッセコ、セッセコと汲み出して、

このポンプで汲み出される「温泉」は飲料も出来る「温泉水」。
ペットボトルに入れて持ち帰りました。
ちなみに、

こちらのポンプから汲み出す
「温泉水」は 飲料には出来ませんと注意書き。
飲料にも出来る「温泉水」を持ち帰って何をする積もりかって?
それは、
お嬢様の「
飛節びらん」に効くかどうかと。
ただその前に、
お嬢様が果たして「温泉」に入るかどうかということが
問題であります。さらに問題が発生。果たして「
飛節びらん」を
人間並みの「皮膚病効果」を期待する「温泉」に浸していいものかどうか。
今現在の
お嬢様の「
飛節びらん」は乾燥していて、このまま何もしない、
変に弄繰り回さないほうがいいようで・・・まぁ、
お嬢様の反応をみてみましょう・・。
この日は「足湯」のほかに少々・・どころか、たっぷりと回ってきましてね、
帰りが遅くなりました。そこでお詫びにコロコロで
お嬢様の遊び相手・・
あのね、ぐる~と回ってきた帰り道、初めて通った道の脇に
なんとまぁ、
ビックリする看板見たのよ。思わず車を止めて、
その看板をパチリと一枚カメラに収めてきたの・・と話しかけながら
持ち帰った「温泉水」を「ほら」と
お嬢様に見せました。
看板の話には無反応・・当たり前ね。コロコロをカジカジで忙しい。

ケージに逃げ込んで後ずさり・・・
それでもちょっと興味を示して、クンクン、クンクンクン。
ピーターラビットの洗面器に温め直した「温泉水」を入れました。
「湯加減いいですよ。さぁどうぞ」

タオルを「温泉湯」に浸して・・背中にポ~ン。
ほら、あったかいでしょう?

朝でもないのに「蒸しタオルマッサージ
れすか?」
なんか変
れすよ? てな顔をしてますね。
もうお分かりでしょう。飲料出来る「温泉水」を持ち帰ったこと。
そうです。
お嬢様が体を嘗め回しても害のないように、
飲料できる「温泉水」のほうを持ち帰ったのです。
でもね、そううまくいきません。人間の思うようには行きません。
自己主張する
お嬢様、「イヤ
れす。嫌
れす」。

抱っこされて「足湯」に浸からせようと・・・・
「イヤ
れす・嫌
れす。」
「足湯」は気持ちいいのよと言い聞かせても、「イヤ
れす。嫌
れす」の
連発・・あぁ、きっと母は無理強いしているのね・・
せっかくの・・・ほらほら、ここで出た「せっかくの」という言葉。
この言葉が出るのはいかに人間本位か、母の勝手さの表れ。
「湯は、いい加減ですよ」と勧める母に
お嬢様は「いい加減にして
くらさいよ」。
この後は?・・
もう少しこの「いい加減の湯」にお付き合いくださいますか?
身勝手と反省の母の話に。
あっ、
お嬢様は何事もありません。「脱臼うさぎ」は元気です。
お気に召しましたらお帰りに
カチッ、カチッとクリックして行って下さいなm(__)m

*ひものさんへ。 うさぎのニヤリ・・ニヒルな表情出ていましたか?
手当たりしだい撮り捲っています(*^_^*)
そして好き勝手に「吹き出し」つけて・・。
こんなセリフ、絶対言ってないだろう・・
いやいや、案外ぴったりハマッタセリフかな?なんて(笑)
そんな手当たりしだいの母カメラマンでも
去年以来「あくび」を撮り損なっているのです(-_-;)
*momopyonbabaさんへ。
ご本人の不調でなくて何よりです。
回復に向われていたという風邪がぶり返したのかなぁ?と
案じておりました。 安心しました。(^^)
PCの不調。こちらも同じで「持ち主と共に歳を重ね」ています。
おまけにここ最近MicrosoftとMedia playerの合性が悪いらしく、
すぐに「エラーコード」がでます。(ーー゛)プンプンしています。
そして「エラー送信しますか」と画面が・・・ここでもプンプン。
「この問題に全力で対処しております」・・といわれてもねぇ(-_-;)
このわたしの頭とPCの知識では何度も繰り返し。
動画のアップロードに時間がかっかって、ため息混じり・・
あぁ、愚痴ってしまいましたm(__)m。
ご自愛のほど。・・・
こちらも自己管理のレベルをアップしなければと思います。